2025/4/3
勤務中、その場で「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えるのが難しいこともありますよね… そんな中、キートスでは【Unipos】というアプリを活用し、勤務後やひと段落した時に、文章で感謝の気持ちを伝え合っています
感謝の気持ちを受け取ると、嬉しくてモチベーションが上がりますよね
Uniposを通じて自然と職員同士の仲も深まり、温かい雰囲気が生まれています
さらに、全園のUniposのやりとりが見られるので、姉妹園の様子を知ることもできます
実際、Uniposを導入してから離職率がぐんと下がりました
...
2025/4/2
新入園児や新入社員を迎え、いよいよ新年度がスタートしました 新入社員は、入社前に『入社前研修』を受けました
この研修では、ハイフライヤーズが大切にしている価値観や取り組み、そして子どもたちの安全を守るためのルールについてなど深く学ぶ機会となりました
始めは緊張している様子でしたが、自己紹介を行い時間が経つにつれて、和やかな雰囲気になりました
ペアワークを通じて、自然なコミュニケーションが生まれ、積極的な意見交換ができたことで、より理解が深まる有意義な時間となりました
新入社員の皆さんが安心して働き始 ...
2025/3/27
今年度もキートスの就職説明会・面接にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました! 今年は約100名の応募の中から、12名の方が採用されました
保育業界では人手不足が深刻な問題となっていますが、キートスには例年多くの方が関心を寄せてくださり、 驚異の採用率12%で、新入社員をお迎えすることができました
新しく仲間になる12名の皆さんと一緒に、「また明日も来たい保育園」を一緒に創っていきたいと思います
来年度も随時、就職説明会・面接を受け付けています! 「キートスで働いてみたい!」「ど ...
2025/3/25
キートスでは、一般のマンションやアパートの一部屋を会社が契約し、職員の皆さんに提供しています。 この社宅は、寮とは異なり、キートスの職員だけが住んでいるわけではなく、他の住民の方々と同じように、"普通の"一人暮らしを満喫できます 職場環境を大切にしながら、プライベートの生活も大事にできるのがポイントです◎ 社宅は、駅まで徒歩圏内という便利な立地にあります
通勤はもちろん、東京へのアクセスもしやすく、休日でも電車を利用をしやすいのも魅力の一つです
そして、社宅は周囲の環境や安全面をしっかりと考慮して ...
2025/3/20
キートスでは、全園で毎日欠かさず 「あいさつ運動」 を行っています! あいさつ運動とは?毎日、園の周辺で地域の方々に笑顔で挨拶をする運動です!さらに、日々利用させていただいている公園やお散歩コースを安全で気持ちの良い環境に保つため、ゴミ拾いも行っています
地域の方とのつながりが広がる
この活動は、地域の皆さまとコミュニケーションを深めることを目的にスタートしました
毎日の挨拶を通じて、「ご苦労様!」「こんにちは!」と、温かい声をかけていただくことが増え、職員にとっても大きな励みになっています
...
2025/3/13
先日、キートスの園長たちが集まり、2泊3日の園長合宿を行いました! 今回の合宿のテーマは...
「また明日もきたい保育園」を創る
子どもたち、保護者、職員が「また明日も来たい!」と思える園づくりのため、園長同士で話し合いました
議論とアイデア出し合宿では、ポストイットを活用したグループワークを実施
「どうすれば入園したくなる?」 「保護者が安心して預けられる環境とは?」 「職員が働きやすく、楽しいと思える職場にするには?」「園長の在り方とは、、」…といった内容で、活発な意見交換を行いました ...
2025/3/11
先日、2月・3月生まれの職員をお祝いする誕生日会を開催しました 誕生日を迎えた職員を紹介するムービーの鑑賞から始まり、おしゃれで美味しい食事を囲みながらの歓談を通じて、参加した職員の笑顔がどんどん増え、和やかで楽しい雰囲気が広がっていきました
会の終盤には、チーム対抗の連想お絵描きゲームを実施しました
お題に合わせて描き進める中で個性を発揮する先生がいたり、想像以上にユニークなイラストが完成したりと、会場は大盛り上がり!
普段あまり接点がない職員同士も、このゲームを通じてたくさん笑い合い、親交を深め ...
2025/3/6
保育園キートスでは、仕事とプライベートの両方を大切にできる環境が整っています! しっかり働きながら、自分の時間も充実させたい方にぴったりの職場です
有給が取りやすいからこそ、プライベートも楽しめる! キートスでは、有給休暇が取得しやすく、しっかり休んでリフレッシュできる環境があります
「旅行に行きたい!」「趣味の時間をたっぷり楽しみたい!」そんな希望も叶えやすい職場です
職員同士で助け合いながらシフトを調整できるので、遠慮せずに希望を伝えられるのが嬉しいポイント
推し活も充実! 「推しの ...
2025/4/3
勤務中、その場で「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えるのが難しいこともありますよね… そんな中、キートスでは【Unipos】というアプリを活用し、勤務後やひと段落した時に、文章で感謝の気持ちを伝え合っています
感謝の気持ちを受け取ると、嬉しくてモチベーションが上がりますよね
Uniposを通じて自然と職員同士の仲も深まり、温かい雰囲気が生まれています
さらに、全園のUniposのやりとりが見られるので、姉妹園の様子を知ることもできます
実際、Uniposを導入してから離職率がぐんと下がりました
...
2025/4/2
新入園児や新入社員を迎え、いよいよ新年度がスタートしました 新入社員は、入社前に『入社前研修』を受けました
この研修では、ハイフライヤーズが大切にしている価値観や取り組み、そして子どもたちの安全を守るためのルールについてなど深く学ぶ機会となりました
始めは緊張している様子でしたが、自己紹介を行い時間が経つにつれて、和やかな雰囲気になりました
ペアワークを通じて、自然なコミュニケーションが生まれ、積極的な意見交換ができたことで、より理解が深まる有意義な時間となりました
新入社員の皆さんが安心して働き始 ...
2025/3/27
今年度もキートスの就職説明会・面接にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました! 今年は約100名の応募の中から、12名の方が採用されました
保育業界では人手不足が深刻な問題となっていますが、キートスには例年多くの方が関心を寄せてくださり、 驚異の採用率12%で、新入社員をお迎えすることができました
新しく仲間になる12名の皆さんと一緒に、「また明日も来たい保育園」を一緒に創っていきたいと思います
来年度も随時、就職説明会・面接を受け付けています! 「キートスで働いてみたい!」「ど ...
2025/3/25
キートスでは、一般のマンションやアパートの一部屋を会社が契約し、職員の皆さんに提供しています。 この社宅は、寮とは異なり、キートスの職員だけが住んでいるわけではなく、他の住民の方々と同じように、"普通の"一人暮らしを満喫できます 職場環境を大切にしながら、プライベートの生活も大事にできるのがポイントです◎ 社宅は、駅まで徒歩圏内という便利な立地にあります
通勤はもちろん、東京へのアクセスもしやすく、休日でも電車を利用をしやすいのも魅力の一つです
そして、社宅は周囲の環境や安全面をしっかりと考慮して ...
2025/3/20
キートスでは、全園で毎日欠かさず 「あいさつ運動」 を行っています! あいさつ運動とは?毎日、園の周辺で地域の方々に笑顔で挨拶をする運動です!さらに、日々利用させていただいている公園やお散歩コースを安全で気持ちの良い環境に保つため、ゴミ拾いも行っています
地域の方とのつながりが広がる
この活動は、地域の皆さまとコミュニケーションを深めることを目的にスタートしました
毎日の挨拶を通じて、「ご苦労様!」「こんにちは!」と、温かい声をかけていただくことが増え、職員にとっても大きな励みになっています
...
2025/3/13
先日、キートスの園長たちが集まり、2泊3日の園長合宿を行いました! 今回の合宿のテーマは...
「また明日もきたい保育園」を創る
子どもたち、保護者、職員が「また明日も来たい!」と思える園づくりのため、園長同士で話し合いました
議論とアイデア出し合宿では、ポストイットを活用したグループワークを実施
「どうすれば入園したくなる?」 「保護者が安心して預けられる環境とは?」 「職員が働きやすく、楽しいと思える職場にするには?」「園長の在り方とは、、」…といった内容で、活発な意見交換を行いました ...
2025/3/11
先日、2月・3月生まれの職員をお祝いする誕生日会を開催しました 誕生日を迎えた職員を紹介するムービーの鑑賞から始まり、おしゃれで美味しい食事を囲みながらの歓談を通じて、参加した職員の笑顔がどんどん増え、和やかで楽しい雰囲気が広がっていきました
会の終盤には、チーム対抗の連想お絵描きゲームを実施しました
お題に合わせて描き進める中で個性を発揮する先生がいたり、想像以上にユニークなイラストが完成したりと、会場は大盛り上がり!
普段あまり接点がない職員同士も、このゲームを通じてたくさん笑い合い、親交を深め ...
2025/3/6
保育園キートスでは、仕事とプライベートの両方を大切にできる環境が整っています! しっかり働きながら、自分の時間も充実させたい方にぴったりの職場です
有給が取りやすいからこそ、プライベートも楽しめる! キートスでは、有給休暇が取得しやすく、しっかり休んでリフレッシュできる環境があります
「旅行に行きたい!」「趣味の時間をたっぷり楽しみたい!」そんな希望も叶えやすい職場です
職員同士で助け合いながらシフトを調整できるので、遠慮せずに希望を伝えられるのが嬉しいポイント
推し活も充実! 「推しの ...