育休中の先生が遊びに来てくれました★
先日、育休中の先生がお子さんを連れて本社へ遊びに来てくれました🌸 出産のエピソードや出産後の状況など、和気藹々とお話しをして楽しい時間を過ごしました🥰 たくさん笑ったり、お話しをしていましたが、お子さんはその間もぐっすりと眠っていて可愛い寝顔に職員も癒されていました👶 また、今月中に会える予定があるので「またね〜👋」とお別れしました🐈 キートスは産休・育休を100%取得できる環境があり、女性が多い職場だからこそ、自然と理解と協力をし、サポートしあっています🤝 また、安心してお仕事と育児を両立できるように柔 ...
親子クッキングを実施しました★
今回は、親子で一緒に楽しめる行事として「親子クッキング」を実施しました✨ 「親子クッキング」はキートスで初めての行事で、親子でカレー(節分にちなんで『オニさんライス』)を作りました🍛 キートスの各保育園から数名参加してくださり、自己紹介や同じテーブルで調理していくにつれて会話が弾み、姉妹園の交流にもなりました🌸 初めて料理をする子どもたちばかりで、食材を切ったり、炒めたりなど全てのことに興味津々❗️ 保護者の方は心配した様子で見守りながらも、親子で協力して下ごしらえが進んでいく様子は微笑ましかったです☺️ ...
1月の製作をご紹介✨
1月もあっという間に終わりが近づきました、、❄️ キートスの各園は、1月の色々な製作で鮮やかに彩られています💞 今回はキートスの1月の製作をご紹介します🎵 子どもたちの個性が溢れていて素敵な製作ばかりです✨ キートスの壁面や製作は、縛りがなく、キャラクターもOK!🧸 先生たちがSNSで情報収集をしながら、子どもたちの興味に合わせた製作・壁面を行なっています🩵 また、様々な技法を調べたり、先生同士で共有しながら製作の内容を考えています♪ 子どもたちの興味や流行っているものを活動にできるので、完成を楽しみにし ...
毎日欠かさず行っている〇〇運動とは?!
キートスでは全園毎日欠かさず「あいさつ運動」を行っています✨ あいさつ運動とは… 園付近の地域の方に笑顔で挨拶をする運動です♫ また挨拶をしながら、日々利用させていただいている公園やお散歩コースなどの地域環境が綺麗で安全に過ごせるようにゴミ拾いも行っています🌱 あいさつ運動は地域の方、ご近隣の方とのコミュニケーションを図るために始めました! 挨拶をするたびに「ご苦労様!」「こんにちは!」などの地域の方々の優しい声援や挨拶、嬉しいお言葉をかけていただき、職員の日々の励みになっています!💪 また最近では、顔を ...
アルティーリ千葉の試合を観に行きました★
先日、アルティーリ千葉のバスケットボールの試合を観に行きました🏀 観戦の前に腹ごしらえ🍖 キッチンカーがたくさんあり、「どれにする〜?」と先生たちで盛り上がっていました😂 今回、は1階席で応援させてもらったので、会場の臨場感を楽しむことができました🥲✨✨ 初めてのバスケットボールの観戦だったので、ドキドキでしたが、選手のみなさんがウォーミングアップをしているところや、チアリーディングの方が盛り上げている様子を見て、私たちも大興奮🔥 さらにライトアップやスクリーンでの映像演出に感動🥹✨ 試合が始まると、歓声 ...
無料で手ぶら!?「荷物のいらない保育園」のヒミツ★
完全に手ぶらで登園できる「荷物のいらない保育園」、大きな反響をいただいています✨ キートスの「荷物のいらない保育園」の魅力はなんと保護者負担が無料!!! 最近話題の「サブスク」とは違い園が全ての荷物を用意して、お金はもらいません!✨ \なんでそこまでするの?/ 何より子どもたちの笑顔のためです♥ 保護者と向かい合ってお話したり笑い合う時間が子どもたちにとって何より嬉しく大切な時間です。 保育園の準備に追われることなく、「忙しい日々の中でもたっぷり子どもたちとの時間を確保してほしい💓」という想いから、全ての ...
大盛り上がりのクリスマス会✨
\キートス各園のクリスマスが大盛り上がりでした!/ 劇を行ったり、合奏やダンスを披露したりなど、子どもたちの成長を感じることができる内容ばかりでとても感動しました❣️ キートスの行事は先生たちが0から企画しています!💡 子どもたちの成長や興味に合わせ、先生たちが行事内容や日程、開催場所など全て話し合って決定しています🌸 先生たちが「やってみたい!」「経験させてあげたい!」と思いながら、年齢関係なく、たくさん案を出し合って作り上げる行事なので、強制的にならず企画から当日まで、楽しんで行っていますよ💫 今回は ...
冬の壁面・製作紹介❄️
だんだんと寒さが増してきて、クリスマスもあと少し、、🎅 キートスの各園はクリスマスムードになっていたり、冬の製作も増えました✨ 今回はキートスの可愛い壁面や季節の製作をご紹介します🎵 キートスの壁面や製作は、縛りがなく、キャラクターもOKです!🧸 先生たちがSNSで調べたり、子どもたちの興味に合わせた製作・壁面を行なっています🧡 そのため、各園個性豊かな製作で溢れています😊 子どもたちの興味や流行っているものを活動にできるので、先生たちも「次は何にしようかな?」と楽しみながら作成や準備をしています✨ また ...
ごっこ倶楽部さんのHPにて制作事例を紹介していただきました!
ごっこ倶楽部さんのHP内にて、キートスとごっこ倶楽部さんとのタイアップ動画について事例を紹介していただきました✨ タイアップ動画を制作するまでの様子や、公開した後の反響について書かれています❗️ ぜひご覧ください🌸 制作事例はこちらから ごっこ倶楽部さんのHPはこちらから <ごっこ倶楽部さんとのタイアップ動画> ぼくのて あかないて せんせーとパパ
保護者からの「ありがとう」をせんせいに届ける新機能【ありがとうをせんせいに】とは?
ハイフライヤーズの企業理念である「人とのつながりを大切に、また明日も来たいと思う保育園」は、子どもだけでなく保護者や働くせんせいにも同じように感じてもらいたいと思っています。 「また明日も来たいと思う保育園」は、せんせいの力だけでは創り上げることができません😢 保護者と共に、真剣に子どもたちのことを考えながら創っていく必要があります! そこで、よりコミュニケーションを深めいつでも想いを伝え合うことができるよう、"保護者とせんせいを「ありがとう」で繋げることができる機能"をスタートしました♫ 保護者からダイ ...
株式会社ハイフライヤーズと東京都清瀬市が連携協定を締結
11月28日(火)に株式会社ハイフライヤーズと東京都清瀬市が、保育園への運営支援、子育て支援に関する連携協定締結式を行いました。 ハイフライヤーズが展開するお便り帳や「荷物のいらない保育園」のサービスを活かし、清瀬市との連携を通して保育園への運営支援、子育て支援の課題解決の支援に取り組む意向です。 今後はハイフライヤーズと清瀬市は密接に連携し、情報交換を行いながら、相互の資源やノウハウを活かした協働を通じて、保育園の運営や子育てに関するサポートを行っていきます。 詳しい内容は以下のプレスリリースをご覧くだ ...
キートスの行事について
今回はキートスの【行事】の考え方についてご紹介します! キートスではゼロから職員が行事の内容や日程を企画しています💫 企画のミーティングから実際の準備、本番までみんなで協力して創り上げることができています☺️ 更に、キートスは姉妹園の交流が深いからこそ、物を貸し借りしたり、アイディアを参考することができるため、とても魅力的です❤️ お預かりしている子どもたちの成長発達や興味などを考慮し、『どうしたら楽しめるか?』『思い出に残るか?』と子どもたちを主体として考えています🍀 【行事は特別なものではなく、日々の ...
毎日行ってるあいさつ運動!
キートスでは全園毎日欠かさず「あいさつ運動」を行っています✨ あいさつ運動とは… 園付近の地域の方に笑顔で挨拶をする運動です♫ また、挨拶をしながらゴミ拾いも行っています! あいさつ運動は地域の方、ご近隣の方とのコミュニケーションを図るために始めました! 挨拶をするたびに「ご苦労様!」「こんにちは!」などの地域の方々の優しい声援や挨拶、嬉しいお言葉をかけていただき、職員の日々の励みになっています!💪 また最近では挨拶だけでなく世間話もしたりと地域の方との交流も増えてきていて、楽しい会話がさらに活力になって ...
親子遠足でディズニーランド!
先日、親子遠足でディズニーランドに行きました🐭🏰 キートスの行事でディズニーランドに行くのは初めて!🥰 子どもたちもですが、職員も企画や準備の時からワクワクしていました🌟 「子どもたちの保育園では見られない姿を見てみたい!」という気持ちから、子どもたちが大好きなディズニーランドを選びました🌸 当日は、午前中はミッション、午後は自由にパーク内で自由に過ごし、楽しむことができました🎀 初めての企画でしたが、参加者全員が良い思い出になったのではないかと思います✨✨ 子ども、保護者、職員が『また明日もまた来たい』 ...
保育園のアルムナイ制度とは!?
アルムナイ制度をご存知ですか? アルムナイ制度とは退職者がいつでも元の企業の戻れる制度のことです! カムバック制度、出戻り自由制度と呼ばれることもあります😊 保育園キートスには『アルムナイ制度』があり、一度他の会社を経験した先生が「やっぱりキートスがいい!」と実際に戻ってきて、一緒に働いてくれています🌸 戻ってきた先生を歓迎するために、10園の先生が集まって「お帰りなさい会」も開催しています✨✨ 元々働いていた保育園(会社)なので、先生も顔馴染みで保育の内容も同じなので、仕事がしやすく、すぐに馴染むことが ...
キートスの可愛い壁面・製作をご紹介(秋の製作)
キートスの可愛い壁面や季節の製作をご紹介します🎵 キートスの壁面や製作は、縛りがなく、キャラクターもOKです!🧸 子どもたちの興味や流行っているものを活動にできるので、先生たちも楽しみながら作成や準備をしています✨ また、キートスは複数担任制のため、協力しながら準備を行なえるのが特徴!作業に追われることがないので、勿論サービス残業もありません🎵 これからお部屋が秋から冬仕様に可愛くなるのが楽しみです⛄️ 得意なことを活かしながら楽しく働きたい方!まだまだ年度途中や来年度の採用を募集しています ...
街中や空を移動するキートスバス・モノレール✨
キートスライオンがデザインされた ・千葉都市モノレール ・京成バス ・JRバス が千葉市内・成田市内を走行しています🌟 キートスモノレール キートスバス キートスに通っている子どもたちが街中でバスやモノレールを見た時に、「自分の保育園だ!」「かわいい 🦁 ❤️」と愛着を感じてもらいたい✨ そしてキートスを卒園した子どもたちにも、保育園の楽しかった思い出を大切にこれからも成長してほしい ☺️という想いを込めています🍀 毎年3月頃にはキートスバス・モノレールを貸切にして、卒園記念遠足にも出掛けています💖 「卒 ...
取材お断りしません!
株式会社ハイフライヤーズではメディア取材を大歓迎しております 🤝 新聞・雑誌・テレビ・ラジオなど、様々な媒体の方からご連絡をいただいております 🙇♀️ ❤️ 取材依頼をいただいたら、絶対断りません! 最短当日の取材・撮影のご対応も可能です! ありのままをお見せいたします🌟 メディアを通して保育者たちの仕事への想いを発信することで、さらに保育の仕事を目標としてくださる方が増えたり、この仕事に誇りと希望を持っていただけたりする機会となればと願っています。 保育業界はどうしても閉鎖的になりがちですが、私たちは ...
新しい採用活動の形『TikTok採用』✨?!
想像していた以上の大きな反響をいただいている「荷物のいらない保育園」! そのほとんどが賛同・共感・応援のコメントで、こんなにもたくさんの方に求められるサービスであることを改めて実感するとともに、「何より子どもの笑顔のために」という想いをご理解いただけたことが本当に嬉しく、感謝でいっぱいです💝 このサービスを実現できたのは、TVでも紹介された通り採用活動費の削減が最も大きな要因です。 『TikTok採用』にも賞賛のお言葉をいただきとても嬉しいです★ まさに時代にあった新しい採用活動の形、私たち自身も面白くて ...
毎日ありがとうが飛び交う保育園!
キートスは職員間の「ありがとう」を大切にしています! 保育をしているとその場で「ありがとう」と感謝の気持ちをその場で伝えることが難しい時もありますよね、、😢 キートスでは【Unipos】というアプリを使って勤務後やひと段落した時に感謝の気持ちを文章にして伝え合っています💝 感謝をされると嬉しい気持ちになりますよね💓 自然と職員同士の仲も深まったり、モチベーションが上がります🦋 全園のUniposのやりとりが見れるので姉妹園の様子を知ることもできます🌸 Uniposを導入した後の離職率もぐんと減りました✨ ...